新之介文庫だより

2014年12月24日
図書館・情報-2

新之介文庫の佐々木です。

静岡県内の図書館に訪問しました。そのなかで先日は、静岡市が合併してからできた新しい区役所のそばの南部図書館。

『伊勢神宮』ありました。

KC4F00020001.jpg

カバーは都合で外されていますが、その装丁はやはり、この本に時間をかけて創った成果だと、改めて思いました。

本作りの最近の傾向は、「売れるためには・・・」その工夫一辺倒と言っても過言ではありません。

手に取って読んでみたい、そう思っていただける本。流行を追いかける本。一過性の本。こだわりの本。   

  誰もが目指しているのは「たくさんのなかから選ばれる本」

これまでの神宮の歴史を、著者・太田新之介が20年かけて、書き留めてきたものです。ぜひご覧いただきたいと思います。

意外と知らなかった、神宮内宮・正殿の敷地の広さ、そして建てられていた場所、建物の外観などの変遷。

なぜ伊勢の地に神宮がある・・・。

この本の魅力は建築家の視点だけで描かれているのではない、著者の見事なまでの探究心が、隠された歴史への「新説」をも展開しています。

(写真 静岡市立南部図書館のコーナーのワンカット)                                                                                                                                                                                                                                                      


2014年12月24日